猫と暮らして気づけばもう7年ほど。
その間に撮った写真は、たぶん数千枚以上になります。
でも、それらの写真は家族LINEに送ったり、Googleフォトに自動でアップロードされるだけで、ただ溜まっていく一方でした。
「そろそろ整理しようかな」と思ったときには、Googleフォトのアルバムごと消えていたりして、さすがにショック……!
もっとちゃんと残したい、ちゃんと見返したいと思ったのがきっかけです。
(ちゃんと残したいと思ったきっかけは後ほど)
仕事柄サーバーは借りているし、ホームページ制作がメインのお仕事なので、WordPressなら自分で管理できるので安心。
今の写真圧縮技術なら、数万枚でも問題なしというのも心強いポイントでした。
そんなわけで、思い切ってWordPressを立ち上げて、猫たちの写真を中心としたブログを始めました。
これからは、大切な思い出を「ちゃんと見える形」で残していこうと思います。

お散歩が日課の「ミル」自宅の庭を1周してエノコログサを食べたら満足!

コメント